転職への決断


 今日(3月6日)、生まれて初めてハローワークに行きました。
本当は、先週の土曜日に一度行ったのですが、雇用保険給付受付業務はやっていませんでした。

 9時半を回ったところだったせいか、総合受付は空いていました。
そして前の人の申請を真似して、会社からもらった書類を無事提出する事が出来ました。
 そこで、新たに求人申し込み票を書くように云われました。(エンピツ書きで・・・)
又、アンケート用紙他2枚記入しました。(ボールペン書きで・・)

 次に求人相談窓口から呼ばれるまで、待つ事になりました。
およそ15分位待った後に、「325番の方」と呼ばれました。私の番号です。
 20代の大きなマスクをした職員さんが、○×さんですかと聞き、「はい」と答えました。

 「お待たせしました・・・」若い職員さんは、丁寧でした。簡単な質疑応答をした後、登録しますと云われ
暫く、席でまった。登録が無事終わると「次の7番窓口の青い受け箱に、この書類を提出して下さい」と。
 
 今度は、待つこと数分で名前を呼ばれました。
雇用保険受給についての説明会が有るので、又来て下さいとの事でした。
 次回説明会は、3月17日9時半〜(2時間位)だそうです。
その後、3月29日に失業認定が有り、雇用保険の支払いが1週間後にあるそうです。

 まだまだ給付を受けるまで道のりは長いようです。
又、その都度、報告します。−−−続く−−−