私は、ある建材メーカーの物流に30年携わってきた。
その中で、何を考えどのような物流を構築してきたかを記録に残したいと思いここに記す。

私が入社した1年後にオンラインによる販売・物流システムが構築された。
その当時、システム開発はIBMと富士通の2社に委託していた。
販売・物流システムは、IBMの開発で製造システムは富士通となった。

専用回線を使い、営業所が受注入力をすると一括して店在庫引き当てから
売上伝票の発行を自動で行う。
欠品となったものは大型物流センターにリアルタイムに在庫引き当てに行き、更にそこで欠品となると工場管理へ生産発注処理が行われるものである。
このシステムが出来る事により、発注した翌日にお客様(販売店様)へ納品できる体制が
出来上がった。それによりサービス率*1は、98%以上となった。


こう書くと如何にもシステムが出来たから可能になったと思われがちだが、実際はその裏で
そのシステム支えてきた物流マンがいた事を忘れてはならない。

おいおいその内容については、話をしていきたいと思う・・・

(補足)*1サービス率・・・物流センターに設定在庫している機種の受注引き当てした数量比率(%)

総合建材メーカーの物流システム

【はじめに・・・・背景】

BY 2008.9.9